PS4で録画した映像をYMMで編集後、Aviutlに読み込ませたら映像の切り取りなどが反映されていなかったときの対処法
- Roar
- 2017年9月22日
- 読了時間: 2分
どうもみなさん、ハロー!
先日、PS4で録画した映像をYMMで編集後、エンコードのためにAviutlに読み込ませたら映像の切り取りが反映されてませんでした。正確に言うと、切り取った部分からの再生ではなく、最初から再生されてしまい、音声だけ切り取った部分からちゃんと再生される問題にぶつかりました。
この問題…いままでぶち当たったことのない問題でしたが解決方法がいたって簡単でした()
僕は普段、GTXに搭載された録画機能のShare(旧:Shadowplay)を用いてPUBGなどを録画しているのですが、Shareの録画が可変フレームレートのために、AviutlのL-smashworksの設定で可変フレームレートを固定フレームレートに変えて読み込むという設定をしているのですが、それが原因で動画が最初から再生されてしまっていたようです。
この問題、エンコード前のプレビューでは問題ないのですがエンコード後出来上がった映像をみると…カットしたはずのところからの再生ではなくなっているのです…^^;
Shareを用いてPCゲームを録画している方でもし、PS4の動画も編集したいという人がいらっしゃいましたら、かならずL-smashworksの設定でVFRからCFRにする設定のチェックを外すようにしてください(どのチェックなのかわからない方は以前の記事を見てください→https://www.siroar.com/single-post/2017/08/22/Share%E6%97%A7Shadowplay%E3%82%92%E4%BD%BF%E3%81%A3%E3%81%A6%E9%8C%B2%E7%94%BB%E3%81%97%E3%81%9F%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%82%92YMM%E3%82%86%E3%81%A3%E3%81%8F%E3%82%8A%E3%83%A0%E3%83%BC%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%81%A7%E7%B7%A8%E9%9B%86%E3%81%97%E3%80%81Aviutl%E3%81%AB%E3%81%A6%E9%9F%B3%E3%82%BA%E3%83%AC%E3%81%8C%E7%99%BA%E7%94%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E5%8E%9F%E5%9B%A0%E3%81%A8%E8%A7%A3%E6%B1%BA%E6%B3%95)
では皆さんのよき動画編集ライフを祈ってます^^
それではまた次回~
最新記事
すべて表示どうもみなさんこんにちこんばんわ! 今回はPS4で録画した映像をAviutlに読み込ませるにはどうするかの問題を解決しようと思います。Aviutlのプラグインなどはすでに入ってるものとして話を進めます。 この問題はYMMに動画を読み込ませるものではないので注意してくださいね...
Commentaires